おんがく

新聞の全面広告によくあるんですよ、ベストアルバム特集みたいなのが。 今朝のは山口百恵を筆頭に五輪真弓、西城秀樹、天地真理、太田裕美、渡辺真知子などなど1970年代歌謡曲華やかなりし頃の歌手の名が綺羅星の如く輝いております。 実はここだけの話、山…

レコードを置いてなくても扱っているのがCDやDVDだけでも呼称はレコード店だ。珍しく店内にいたのだよ。不断ならあのあちこちから重なる不協和音の大音量で近寄るのもはばかられるのにね。とある曲が流れてきた。初見だよ。んだけど手に取るように先が読める…

6月24日は美空ひばりさんと村下孝蔵さんの命日。代表的な歌から前者は「りんご忌」、後者は「五月雨忌」と呼ばれているそうです。「りんご追分」と「初恋」ですね。 後世に歌い継がれてゆきますように。

と勝手に名付けている村下孝蔵さんの命日は今日6月24日。あの衝撃からもう10年ですか。♪すぐまた会えるあれから5年10年 (村下孝蔵「同窓会」) 二度と逢えません。けれど遺された音楽は永遠です。

密林より届いたさだまさしの「印象派」とレーズンの「あの頃について」をしみじみと聴く。「うつろひ」や「夢回帰線」にも浸りたくなってきたな。

「もう飽き飽き」なのは嫌だよう。例えば和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」みたいな。本当にそうなったら「NHKのど自慢」のヨシザワツネミツさんを連れて来て鐘を鳴らすハンマーで後ろ連打するぞ。もといしたいぞ。

でもんなことしたらワンフレーズ聴き続けるに違いないから「サンタ・ルチア」にしたのん。 でも隙あらば「松山行きフェリー」にしようっと。「ロマンスカー」も良いな。

メールお知らせ音は「サンタ・ルチア」、メール着信音は「月がとっても青いから」。 どなたとも被ることはありますまいよ。たぶん。

そして今日もひとつ、明日もひとつ過去から逃げてくる〜♪ って昔の歌かよ。奥村チヨの「終着駅」だったかなどうだったかな。

メール着信音はジュディ・オングの「魅せられて」、お知らせ音は「有馬兵衛の紅葉閣」。 うむ、よきかな。

チャイコフスキー作曲「花のワルツ」。三大クラシックバレエのひとつである「くるみ割り人形」でも有名ですが。この曲を聴くとカレーが食べたくなるのはやはりテレビに毒されているのだろうなあ。

会える時まで 別れのそのわけは話したくない〜♪

1970年代フォーク・ソングには時々オカリナがよく似合う。その代表格はふきのとうかN.S.P.か。時々無性に聞きたくなるのよね。ヤマハ・ポプコンのお歴々やらなんやらかんやら。しかしLPとレコードプレーヤーはあるけれど、針の鮮度は保証の限り…

けれど諸般の事情あって身体さんが思うように動いてくれない。仕方ないので出かける1時間前まで少し横になっていた。そろそろ急がないと、という頃に起き上がり身支度調えて駅に向かう。中央線の電車の中、運良く座席を確保できたので眠っていた。東京駅1…

さみしさを紛らわす為、遊佐未森ちゃんのアルバム「檸檬」に収められている「月がとっても青いから」を繰り返し聴きました。 ああ良い歌だ。機会あるなら満月の夜、お散歩しながら歌いたいよ。

神楽坂はん子の「ゲイシャ・ワルツ」は歌えるけれど、この歌が同じ頃大流行していた「テネシー・ワルツ」のアンサー・ソングだったとはびっくりだ。ついでにゆれる「島田」を静岡県島田市の島田だとずーっと勘違いしていた大あほです、わたし。

この際だからはっきり言おう、小椋佳とさだまさしの2人で十分だ。武田鉄矢イラネ。 んで、さだが引っ込んで氷川きよしが出てきたらもうぐだぐだ。「ヤングスタジオ101」が始まったはずが終わってみたら単なる「歌謡ホール」状態。 プロデューサー氏の猛…

「北風小僧の寒太郎」の初登場が1974年。関越道は全線開通前ですかのう。寒太郎が腰掛けている道路案内には何と書かれてあったっけ。ええ、実はあのアニメが新潟〜東京を描いていると気づいたのは割と最近ですわさ。そうさ山梨と群馬の区別がつかない大…

などとアリスの「秋止符」を勝手に替え歌にして歌っております。この曲、かなり好き。紅白歌合戦で歌ってくれないかな。

ガキの頃はただ丸覚えで歌っていた曲の歌詞カードを読む。 ああ、この歌はこういう意味が込められていたのか、と発表された年代背景も考えると一層感慨深いものがありますのね。

日曜日の朝、脈絡無く脳内ラジカセ再生ボタンぽちっとな。流れてきたのはピンク・レディーの「UFO」。あの歌もすげー歌詞だ、地球の男に飽きたら次はデスラー総統かよと戯けたことをつらつら考えておりました。夕方、惰性で聞いていたラジオたんぱ第2で…

「南京・空豆・ピーナッツ」が正式名称の(大嘘。ニュー・サディスティック・ピンクだ)漢3人組フォーク・グループN.S.P.の天野滋氏が亡くなりましたと。たいへんにショックでございました。 「物語」の阿呆鳥とかさー、雅夢とかさー、金子裕則とかさ…